2015年 1月 30日 (金曜日)

4年: リコーダー

「少年時代」「生命のいぶき」をリコーダーで練習しました。リコーダーは3年生の音楽の授業から使っています。基本的な指使いを取得すると、教科書以外の曲も吹けるようになります。リコーダーは自分の好きな曲にも挑戦できる楽しい楽器です。
  
掲示者: | 2015年 1月 30日 (金曜日) 17時29分

2015年 1月 28日 (水曜日)

4年: ティーボール

ティーボールは、投手が投げたボールを打つのではなく、バッティングティーと呼ばれる細長い棒の上に置いたボールを打ちます。止まっているボールなので誰でも打つことができ、チーム全員が協力しあって楽しむことができます。また、やわらかいボールを使うので、男の子でも女の子でも、運動の苦手な子でも楽しめるスポーツです。 平成24年度からの「小学校学習指導要領」に基づいて体育の授業に取り入れています。
  
掲示者: | 2015年 1月 28日 (水曜日) 14時43分

2015年 1月 22日 (木曜日)

4年: 分数

「(  )mのテープがあります。1mずつ切ると何本できて何mあまるでしょうか。」という問題をみんなで考えました。6mならちょうど6本。では、4.2mでは?友達同士で話し合ったり、発表を聴いたり、パターンブロックで確かめたりしながら考えを深めていきました。
  
掲示者: | 2015年 1月 22日 (木曜日) 10時12分

2015年 1月 19日 (月曜日)

4年: 水の温まり方

「試験管の中の水はどのようにして温まるだろう?」「上から?下から?」。実験してみました。試験管の中に入れたサーモテープの色がどのように変わっていくか、変化を見逃さないにしっかり観察しました。
  
掲示者: | 2015年 1月 19日 (月曜日) 12時38分

2015年 1月 15日 (木曜日)

4年: 4年書き初め

4年生の書初めは、「新しい朝」「美しい空」「元気な子」の中から選んで書きます。書初め用の紙に太く大きく書きました。
  
掲示者: | 2015年 1月 15日 (木曜日) 8時12分

2015年 1月 13日 (火曜日)

4年: パソコンで調べ学習

パソコンを使って、神奈川県内の全ての市町村を分担して調べました。一人一人が自分の担当する市や町についてインターネットから情報を集めて、面積や人口、自然や特産品、観光などをノートにまとめました。
  
掲示者: | 2015年 1月 13日 (火曜日) 11時19分

2014年 12月 25日 (木曜日)

4年: テスト

国語のテストです。問題文をよく読んで、答えを書きこんでいきます。どの子も真剣に取り組んでいます。
  
掲示者: | 2014年 12月 25日 (木曜日) 14時38分

2014年 12月 18日 (木曜日)

4年: 森林の役割

社会科は、神奈川県の産業について勉強しています。神奈川県の森林の面積は年々少なくなっていることや、森林は緑のダムとよばれ、水源や自然環境を守る大切な役割を果たしているなど、林業では森林を守り育てるために木の手入れや林道の整備を進めていることなどを知りました。
  
掲示者: | 2014年 12月 18日 (木曜日) 10時26分

2014年 12月 17日 (水曜日)

4年: 心に残ったことを

版画の作品を作るのは根気がいりますが、刷った後の自分の作品を見る楽しみがあります。どんな刷り具合になるか考えながら彫っていきます。板を彫るのは初めてなので、集中して彫刻刀を動かしています。
  
掲示者: | 2014年 12月 17日 (水曜日) 16時41分

2014年 12月 15日 (月曜日)

4年: 水の不思議

「水は温めたり冷やしたりすると体積はどのように変化するだろうか?」という課題について、水が入った試験管を、氷水とお湯の入った二つのビーカーに入れて、確かめてみました。水の変化は空気に比べるとわずかなので、しっかり見て観察しました。
  
掲示者: | 2014年 12月 15日 (月曜日) 11時41分

2014年 12月 12日 (金曜日)

4年: 広さくらべ

算数の勉強で広さくらべをしました。初めに、黒板に張られた5枚の正方形・長方形を見て、広い順に並べてみました。次に、先生から配られた微妙な大きさの四角形2枚の大きさ比べをしました。机の上で重ねたりするなど、いろいろな操作をして、どちらが広いか考えました。自分の考えをノートにまとめたり、友達の発表を聞いたりして、広さを比べるにはどうすればよいかを勉強しました。
  
掲示者: | 2014年 12月 12日 (金曜日) 10時36分

2014年 12月 11日 (木曜日)

4年: 下書き

4年生の版画のテーマは、「したよ、見たよ、すごかったよ」です。画面を大きく使って、自分を表現しました。その後に、板に写してマジックでなぞりました。この次の時間からは彫刻刀を使って彫り始めます。
  
掲示者: | 2014年 12月 11日 (木曜日) 15時24分

2014年 12月 5日 (金曜日)

4年: 高跳び

短なわとびを使って体をしっかり温めてから、高跳びをしました。今日が高跳びの最後の授業です。今までの練習で身につけた力を発揮して、自分の記録に挑戦しました。
  
掲示者: | 2014年 12月 5日 (金曜日) 12時57分

2014年 12月 3日 (水曜日)

4年: 空気の不思議

「ペットボトルの口の石けん水のまくは、お湯につけたり氷水につけたりしたらどうなるだろう?」という課題を、みんなで考えました。ひとりひとりが予想を立ててグループで実験をしてみました。「わ〜、すご〜い!」百聞は一見にしかず。予想していたことがはっきり分かりました。今、理科の授業は「ものの温度と体積」の勉強をしています。
  
掲示者: | 2014年 12月 3日 (水曜日) 12時40分

2014年 11月 28日 (金曜日)

4年: 英語活動

横須賀の有名なものや場所を班で話し合いました。ペリー公園、ネイビーバーガー、久里浜花の国、猿島など、たくさん出ました。その後、前に出て、「yokosuka is famous for〜」という英語のセンテンスを使って発表しました。
  
掲示者: | 2014年 11月 28日 (金曜日) 16時47分

2014年 11月 21日 (金曜日)

4年: 4年 秋の遠足

秋晴れの一日、バスに乗って横浜方面へ行きました。横浜の洋光台にある「こども宇宙科学館」では、楽しく遊びながら宇宙や科学の不思議を体験しました。宇宙劇場(プラネタリウム)では月と星の勉強もしました。横浜港ではフェリーボートに乗りました。東京湾は大きな船や貨物船がたくさん行き交っていました。
  
掲示者: | 2014年 11月 21日 (金曜日) 16時41分